●3歳~就学前のお子様
●一コマ45分(10時30分~/11時30分~)
ただいま、コロナウイルス対策として、【完全個別】での療育に対応いたします。
「子育てをひとりで頑張っていませんか?」
お子さんと一緒に家にいる時間が増えてきたことで、
お子様の様々な姿が見えるようになってきたのではないでしょうか。
カルチャーズデイ反町では、
お友達の家に遊びにきたような感覚で楽しく会話をすることでコミュニケーション能力を高め、
あわせて日々の習慣を身につけていきます。
4月1日時点で、3~5歳のお子様は国の無償化の対象となります。
『お子さまの発達』と『保護者さま』の両方を支え、親子の絆づくりをサポートします。
〇お家のような環境で、日々の習慣が身につけられます。
・靴をそろえて、上着をかけ、手を洗うetc…
〇専門スタッフが、一人一人にあった個別の療育を行います。
・少人数の受け入れ体制をとっているので、個別療育はもちろん
小集団の活動でも、お子様一人ひとりを手厚くサポートすることができます。
・「遊び」を通した、楽しく学べる知育教育をします。
・学校をイメージして机の上で作業することを学びます。
・手指の巧緻性を高めるための制作や作業を行います。
(幼児脳の発達に刺激を与えます)
〇主な流れ
・あいさつ、手洗い、お返事
粗大運動、→ 微細運動 → 公文(*やらなくても可)→ お母さんへの報告
〇季節の行事等を通して、経験値を増やしていきます(工作など)。
〇保護者の要望を取り入れ、「得意」と「出来た」を増やしていきます。