CONCEPT
皆さんはご存知ですか? 小さな障害は理解されにくいということを。 理解されにくいから家庭や学校・地域・社会において正しい評価や支援が受けられずに悩んでいる子どもたちがたくさんいます。そんな子どもたちの苦手な部分や小さな不満や感情を受け入れながら、得意な面を引き出すお手伝いをしたい。 そんな思いから生まれたのが「カルチャーズデイ」です。
児童発達支援
(3歳~就学前のお子様)
カルチャーズデイ反町では、『お友達の家に遊びに行こう』をテーマに楽しみながら、手洗い、靴を揃えるなど身支度などの日々の習慣やマナーを身につけていきます。くもんを活用した知育では、お子様の発達や凸凹に合わせた課題で「できた」の自己肯定感を高めていきます。4月1日時点で、3歳~5歳のお子様は国の無償化の対象となります。
放課後等デイサービス
(小中高生)
「家でもなく、学校でもないゆっくり過ごせる居場所」をコンセプトとして、発達障害パステルゾーンのお子さんを対象に療育を行っております。アットホームな雰囲気の施設なので「対人関係が苦手」「感覚に過敏性のある」というような、お子さんも安心して通所いただけます。また、友達やスタッフと楽しい時間を過ごすことで、「あの子に会いたい」「ここに来たい」「自分が自分のままでいられる」と思えるような居場所づくりを目指しています。
NEWS
2020年4月23日
【新型コロナウイルス感染予防対策について】 カルチャーズデイ反町での取り組み カルチャーズデイ反町では新型コロナウイルス感染予防対策について、以下の取り組みを行っております。 1.職員は […]
2023年1月28日
いつもカルチャーズデイ反町をご利用いただき、ありがとうございます。 この度、カルチャーズデイ反町は、新教室に移転させていただくことになりました。 より奇麗でより広くなった教室で、子ども達のより良い『居 […]
2021年3月12日
【児童発達支援】手先の発達~小麦粉粘土~ こんにちは カルチャーズデイ反町です。 突然ですが、児童発達支援てどんなことをしているの~?と 思われている方もいらっしゃるのでは […]
2021年3月4日
【放デイの様子】こたつにみかんを楽しみました(#^^#) こんにちは カルチャーズデイ反町です。 カルチャーズデイ反町は実際のお家のような施設で 療育を行って […]

反町から徒歩5分、三ツ沢下町から徒歩10分